行政書士試験
実は昨年行政書士の試験を受験いたしました。
今年は息子が高校受験で、一生懸命勉強するのを応援する意味も含めて
私も2月頃から一生懸命勉強しました。
初学者の勉強時間は1000時間と言われております。
〇〇〇サイトという通信講座に申込んで
真面目に、なるべく毎日 3時間/日
勿論、勉強出来ない日もありました。
集まりがあって、お酒を飲んじゃってw
でも、頑張って。。。
夏くらいに、4日くらい勉強できない日があって
その次の日に勉強してみたら、文章を読んでも頭に入ってこないw
そこで少し挫折して・・・1ヶ月くらいお勉強をお休みしてしまいました。
9月に入って気を取り直し
家では一切禁酒しましたwそこからは毎日3時間w
人ってすごいもので、癖がつくとその3時間の勉強に
慣れてきてしまうんですw
今年一年だけ頑張ろうと思い一生懸命やりましたw
問題文に関し文句を言いながらw
なんで行政書士の試験で
選挙の比例代表選挙での
ドント式なんていう計算方法を勉強しなくちゃいけないんだ!
なんてことを、机に向かいながらぶつぶつ言ってみたりw
ちなみに・・・ドント式↓↓↓
https://www.pref.tochigi.lg.jp/senkyo/sangisenkyo/qanda/qanda-9.html
勝手に栃木県のHPにリンクを張りましたがw
結果は・・・不合格でしたw
あんなに頑張ったのに。
でも今年はもう受験しませんw
知識としては、結構いろいろ入れさせていただきました。
行政事件訴訟法とかw
恐らく不動産会社ではこの先も使うことの無い知識かとおもいますがw
行政指導っていうのは、行政のお願い(出来ればこうしてくれませんか?)
なので、任意のものなのだという事は知らなかったです。
行政指導を受けたこともないですけどw
民法については、昔覚えた知識を再確認させて頂きました。
行政書士は受験しませんが
今年も何かの資格を受験してみようかなと思います。
不動産コンサルティングかFPあたりがいいのかな?
小山市の不動産に関すること
不動産の売却に関すること
不動産の相続に関すること
有限会社島田屋不動産にご相談ください。
ご相談は無料となっております。